汚れた2トントラックのイラスト
評価: --件 /
ダウンロード回数 1841回

イラスト解説
新車で購入された2トントラックが、長年の作業や雨風で汚れた姿。
現在、このトラックに乗っているのは妙に顔立ちが整った30代の男である。
かなりの年月を使用されているが、定期的なメンテナンスと洗車、車検まで男自らおこなっているので状態は良い。
出張回収業の事業車として使用されている。
毎日、このトラックで運び出される家電や家具は、様々な形態で再販される。
男が使用している洗濯機やテレビも、このような形で再販されたものである。
業者やショップの倉庫や店先で検品され、清掃され、道具市場や店頭に流れ、商品として売られる。
汚れた2トントラックの活用シーン
出張回収・買取業者や、建設関係の業者、または運送業者など、事業車として使用されていることが多い2トントラック。
大きさ以外に、バン・ダンプ・クレーン・冷蔵冷凍など、様々なタイプがあるが、これは平ボディと呼ばれるものである。
日本で初めて誕生したトラックが平ボディのものであったとされていることもあり、ごく一般的なタイプとして認識されている。
ちなみに諸説あるが、日本を初めて走った自動車は明治時代にフランス商人によって輸入されたガソリン式の自動車で、初めての国産車は同じく明治時代に作られた蒸気自動車のようだ。
初めてのトラックは大正時代の輸入車で、それをベースに日本メーカーが開発し発売したトラックが初の国産トラックと言われている。